4年生引退コメント (第2部)

[硬式野球部](2022年03月25日 13時43分)

2022年3月23日に駒澤大学にて卒業式が行われた。

卒業された野球部4年生の選手、学生コーチらに引退コメントを頂戴したので、第1部~3部に分けて掲載する。

*取材日は21年秋リーグ戦直後

<第2部>
・鵜飼航丞さん
・佐藤勇治さん
・中山陽雅さん

――今の気持ちは
「早くプロの世界で戦いたいという気持ち」(鵜飼)
「みんなと離れて改めて、みんなと過ごした時間が楽しく充実した日々であったかを感じている」(佐藤)
「就活も終わってホッとしている。同級生の中からプロ野球選手が出て誇らしくなった」(中山)

――どんな4年間だったか
「初めての寮生活で大変な時期もあったが、充実した4年間だった」(鵜飼)
「あっという間の4年間だった。偉大な先輩方が年々卒業され、自分自身には後輩が出来て気付けば4年生になりもう卒業って感じだった。楽しい事も辛い事も今となっては良い思い出。たくさんの人と出会えた事に感謝の気持ちでいっぱい」(佐藤)
「4年間をほとんど坊主で過ごした。つらいことや苦しいことが多く、逃げ出したいこともあったが、多くの人に感謝することができた4年間だった。1番は両親に感謝したい。どんな時でも味方でいてくれたし、応援してくれたので色んなことを乗り越えてこられたと思う。ありがとうございました」(中山)

――4年生としての1年間はどのようなものだったか
「これまでの人生で1番濃い1年だった」(鵜飼)
「少しでもチームの力になりたいと思い頑張った。また、同級生や後輩達と駒大で野球が出来るのは最後だと思い、思いっきり楽しみました!」(佐藤)
「4年生になってからは自由なことが増えた反面、最高学年としての責任のある行動を求められる1年だった。最後まで期待に応えられるような選手ではなかったと思うが、メンバーにも入ることができたし、何より楽しく野球ができたので良かった」(中山)

――コロナ禍でどのように練習・モチベーションを維持したか
「プロに行くという気持ちを常に持っていた」(鵜飼)
「リーグ戦があるかという不安はあったが特にモチベーションに変化はなかった」(佐藤)
「寮を離れて実家の近くのグランドで練習を続けた。地味な練習しか出来なかったが、自分を見つめ直すことのできる良い機会だった」(中山)

――最後の秋リーグにはどんな気持ちで臨んだか
「優勝して監督に恩返しをすること」(鵜飼)
「死んでも勝ちたい、活躍したいという思い。そして、駒大で野球できるのが最後だったので楽しもうと思った」(佐藤)
「秋のリーグの前には寮を出ていたが、優勝したいという気持ちだった」(中山)

――印象に残っている試合や場面は
「4年春リーグのサヨナラヒット」(鵜飼)
「4月20日の立正戦(21年春)。サヨナラ勝ちした試合。盛り上がりました!」(佐藤)
「オープン戦の試合だったが、同級生の佐藤が逆転のホームランを打った試合。常にベンチで一緒に声を出していたので、試合に出て活躍している姿を見て素直に感動したし、嬉しかった」(中山)

――監督から言われたことで、印象に残っていることはあるか
「15年プロで活躍すること」(鵜飼)
「礼、明、慮」(佐藤)
「モチベーションにムラがあると言われたこと。自分の欠点だと思ったので、これからの人生でも気をつけていきたい」(中山)

――進路は
「中日ドラゴンズ」(鵜飼)
「硬式野球を続ける。YBS播磨というチーム」(佐藤)
「就職」(中山)

――野球を続ける、もしくは辞めることを決断したきっかけ、理由
「野球が好きだから」(鵜飼)
「駒大野球部の人と話をして決めた。結論としては野球が好きだから」(佐藤)
「4年間でやり残したことはないから」(中山)

――後輩たちに伝えたいこと、期待することは
「勝ちにこだわって、優勝してほしい」(鵜飼)
「リーグ優勝、日本一を目指して頑張って!そして駒大生活を楽しんで!みんな大好き!」(佐藤)
「何事も前向きに頑張ってほしい」(中山)

――同期に一言
「4年間楽しかった!ありがとう!」(鵜飼)
「今までありがとう!それぞれの道で頑張ろうね!また会おう!」(佐藤)
「たくさん迷惑をかけたのに最後まで仲良くしてくれてありがとう。卒業してもたくさん飲みに行けたらと思います。ありがとう!!」(中山)

――駒大硬式野球部とはどんなものか
「人間として成長できる場所」(鵜飼)
「最高です!」(佐藤)
「人間としての成長を促してくれる場所だと思った」(中山)

発行冊子最新号一覧背景(左)

硬式野球部の前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)
発行冊子最新号一覧背景(左)

前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)